知育/教育/スキルアップ

アルバイト・パートも有給休暇を取得しよう!取得するときの注意点と日数を今すぐチェック!!

有給休暇

アルバイト・パートのほとんどが知らされていない福利厚生

そもそも福利厚生にはどういう意味が含まれているのかご存知でしょうか。実際、福利厚生について深く考えたことのある日本人は多くないように思います。なぜなら日本で普通に暮らしているなら、深く考えなくても自然になんとなく享受できるから。

福利厚生

福利厚生には、次の意味が含まれています。

  • 福利=「幸福と利益」
  • 厚生=「豊かな生活」

福利厚生とは、仕事により得られる給与以外に与えられる援助・サービスのこと

援助・サービスには、社会保険や労働保険への加入、有給休暇や福利厚生施設なども含まれます。最近では、社内旅行以外にも、育児休暇や失恋休暇、社内カフェテリアなどの福利厚生も多種多様になってきています。

通常、正社員は入社時の研修等を通して「福利厚生の説明」を会社側から受けます。一方、アルバイト・パートは、どうでしょうか?

私も多くのアルバイトを経験したことがありますが、詳細な福利厚生について説明されたことはありません。少なくともこれまでアルバイト・パートが有給休暇を取得できるなんて知りませんでした。

アルバイト・パートでも有給休暇を取得できる?

有給休暇は労働者の権利です。正社員でないアルバイト・パートでも当たり前に取得できます。

有給休暇は労働者の「心身の疲労の回復/ゆとりある生活を保障するため」にあるので、自分のために有効に使いましょう。

有給休暇を取得しても、賃金の減額はありません。有給休暇で休んだ日の賃金は満額いただけます。

有給休暇の取得の方法については、所定の用紙に必要事項を記入し、申請するだけです。通常の会社での申請時の文言は「私用のため」が最も多いのではないでしょうか。また、以下のメモ内のことについても気を付けた方が良いでしょう。

メモ

有給休暇は前もって計画的に申請しましょう。また事業主が「事業の正常な運用」の妨げになると考えた場合、話し合いに応じる必要があります。そこは臨機応変に対応し、気持ちのよい関係を構築することが重要です。

有給休暇の付与日数は?

有給休暇は、以下の表のように週所定の労働日数が1日であっても取得できます。有給休暇の取得日数は勤続年数に応じて変わりますが、最短で半年後に付与されます。

※ただし、出勤率が80%を超える場合に限る。

有給休暇

※厚生労働省「年次有給休暇取得促進特設サイト」をもとに私が作成しました。

まとめ

有給休暇は労働者の当然の権利であり、正社員・アルバイト・パート関係なく有給休暇を取得できます。

有給休暇を取得できることを知らなかった皆さんも、一度この表と照らし合わせて、有給休暇取得に向けて動いてみてはいかがでしょうか。

せっかくの権利ですから、たまには自分のために休みましょう。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

※記事内に広告が出て読みにくくなっているかもしれませんがご容赦いただければ幸いです。また、良記事を皆さんに提供できるよう努力いたしますので、応援していただけると嬉しいです。

-知育/教育/スキルアップ

© 2024 NABE BLOG